2/23 武蔵杯レポ(大将次元)
武蔵杯に参加してきました。
いつもチームを組んでいるハヤシ君が急遽仕事で欠場となったのでアオイレイくんに代役を務めてもらいました。改めてありがとう。
・チーム藤沢のぼやき
大将 べーやん 次元竜
中堅 アオイレイ 電神
先鋒 アキラル 機空隊
〈チームレポ〉(敬称略)
一回戦目
大将戦 対LO黒竜 ⭕️ 後×先◯後◯
中堅戦 対ヤンキー❌先×先×
先鋒戦 対電神⭕️後×先◯後◯
チーム⭕️
二回戦目
大将戦 対機空隊❌後×先◯後×
中堅戦 対電神忍ガル❌後×先◯後×
先鋒戦 対童話 ⭕️後◯後◯
チーム❌
三回戦目
大将戦 対最強竜⭕️先◯後◯
中堅戦 対次元竜⭕️先◯後×先◯
先鋒戦 対天球竜❌先×先×
チーム⭕️
4回戦目
大将戦 対ヤンキー⭕️先◯後×先◯
中堅戦 対ジャックナイフ⭕️先×先◯後◯
先鋒戦 対次元竜⭕️先◯後◯
チーム⭕️
5回戦目
大将戦 対次元竜❌先◯後×先×
中堅戦 対天球竜⭕️先◯後◯
先鋒戦 対電神❌先×先◯後×
チーム❌
チーム成績3-2の予選9位でギリギリ決ト上がれませんでした…。
〈個人レポ〉(敬称略)
今回使ったレシピです。細かいところは別記事で書けたらと思うのでここでは試合の内容だけ書きます。
一回戦目 対LO黒龍⭕️
一本目後×
2ターン目に逆転アビでロイヤルを超えられLO。
二本目先◯
オディオ2体使ってベールロストを揃えるも相手ブリンガーに触れずこちらはそのままロスト。回して渦発動したところあたりで相手投了。
三本目後◯
2ハンデスをベールで弾き、相手はブリンガーに触れない立ち上がり。こちら後手ロストするも渦に触れずオディオヴァニティ骸、ハンドに刻二枚。ベールでゲージを4にした後返しの相手ターンのアタックフェイズ終了時にオディオで骸をサクり、刻2体降臨。更地にしてブリンガーをケアし、次のターンでそのまま勝ち。
二回戦目 対機空体❌
一本目後×
相手先行大回転。流星が複数回絡み先行ワンキル臭かったのでロイヤルで軽減狙うも夢。その後パージ二回でゲージを確保されフルドライブ。
二本目先◯
こちら回してロスト構えると相手後手1ロスト。しかし盤面にロストベイダーは出てこずターンが返ってきて相手投了。
三本目後×
先行ワンキルケアでベール追加するも触れず、相手大回転フルドライブ。
三回戦目 対最強竜⭕️
一本目 先◯
こちら回してロスト構え、相手はゼルベリオスに触れず投了。
二本目後◯
相手回して最終的に原初三枚確保。こちらは後手ロストでサクション2枚とDドローで原初を全て使わせ、最後に大本命の渦を投げて刻で更地にしてそのまま勝ち。
4回戦目 対ヤンキー⭕️
一本目先◯
ジャキゼロス少ないor不採用読みで回してゲージ大量と盤面に生き物三体ストーン複数枚でターン返す。案の定相手ゲージを刈り切れずこちらロスト化。回して渦刻グニッツ骸。
二本目後×
こちらの生き物三体をデスアルゲスホイールで更地にされ神威でゲージも刈り取られ投了。
三本目先◯
オディオ2体を経由してベールロスト確保。さらにメインで3体コールしてきたのでロイを当て、盤上をケアした状態でベールロスト。回してデバステ渦投げて勝ち。
5回戦目 対次元竜❌
一本目先◯
回して渦通して勝ち。
二本目後×
相手アゴ押し出しエピスからのオディオコール。オディオでロスト置いてフリマタで引くのをケアでオディオ効果に対抗してロイを当てるが相手トップにディクライン。こちらもロスト構えるが案の定相手ロストはすでに持っておりロスト化。ディクライン二枚で耐久狙うもクーフォドのバーンで負け。
三本目×
こちらアゴアゴエピエピストーンロスト盾という初手で悩んだ末下振れ嫌ってそのまま終了。今思うとストーンエピスから動いた方が良かったかもしれないです。
相手回してロスト確保プラスディスターブ登場。
こちらロスト化してエピスでアゴニア押し出してデバステキャッチ。デバステが通りストーンエピスがアクティブになり渦刻グニッツバイザーの盤面に。ディクラインで刻とバイザーが弱体化していたもののグニッツは弱体化しないためそこで三回殴ると金龍の盾に2とベールで耐えられてしまう。必殺も無くターン返すとDドローから相手大回転。骸3バイザーまで広げられ刻一枚ではケアできず負け。
という結果でした。
ラストのミラー落としたのが本当に悔しく、構築でもプレーでもどうにかできたかもしれないので余計に悔しかったです。
ただ、チーム内で噛み合うところはきちんと噛み合って惜しいとこまで行けたので調整量の割にはいいとこまで行けたと思います。
運営の方々、対戦してくださったチームの方々、改めてありがとうございました…。
おしまいまい
0コメント